講師詳細
しゅうへい 先生のプロフィール
講師名 | しゅうへい 先生 |
---|---|
性別 | 男性 |
経歴/レッスン属性 | 新規受講生募集中, 動画紹介あり, 指導歴5~9年, 指導実績(難関中合格), 指導実績(帰国子女受験), 発達障害サポート, 保護者レッスン, 平日昼レッスン, 家庭学習コーチング, フリートーク |
指導可能分野 | 小学生の勉強(一般), 小学生(私立中学受験), 小学生(公立中高一貫校対策), 中学生(定期テスト/受験), 中学生(難関私立高対策), 高校生(定期テスト/受験), 高校生(難関大受験対策), 算数・数学, 英語, 国語, 社会, 英会話, 作文/小論文, アート(絵画), 暗記レッスン |
自己紹介 | 慶應出身、英国ダラム大学卒業ほやほやの講師による「英検対策」「数学・国語・理科・社会」「中学生・高校生英語」「小論文専門対策」1回完結型レッスン提供中! ◆たくさんの生徒さんに予約をしていただくために、今後のスタイルを「固定受講」から「先着順・1回完結型」への提供に変更します。スタイルは変わりますが、レッスン中は今まで通りしっかりサポートさせていただきます! ◆ご予約は早い者勝ちです!レッスン枠は毎月第二週目あたりに1ヶ月分更新していきますので、スタンバイをお願いしますね( ´∀`) ◆おかげさまで人気講師になってきています( ̄∇ ̄)ありがとうございます!これからも生徒さんと楽しみながら、少し人生の先を歩んでいるお兄ちゃん的な存在で指導していけたらと思っています! ◆ご希望の学習内容などぜひ、お気軽にお問い合わせください。 【目次】 ー毎月更新アップデート掲示板 ーせいとさんむけ!じこしょーーうかいっ! ーせいとさんむけ!担当教科のせつめい! ー保護者さんむけ!自己紹介! ーレッスンの流れ、使用する機材など【レッスン前にこれ読んで!】 ーレッスン予約してく?お問い合わせテンプレートはこちらから! 【毎月更新!アップデート情報シェア掲示板♪】最新更新日2022/02/14 ○2022年4月末までのスケジュールを更新しました! 新学期、変化する環境の中で勉強がいっぱいいっぱいになることもあるかと思います。 そんな中でサポートできたら、と思います! ◎新規受講生募集中! ○無料体験レッスンは行っておりません! ■■■じこしょーうかいっ!!────────────────────────────── こんにちは。教育界でクワトロアクセル(4回転半)の世界初認定を狙いに行くオンライン家庭教師、しゅうへいです。 現役大学生オンライン家庭教師だったついこの間までは、コロナ禍のスローガンに乗っかって、『Yes!三密!三つの密(密なコミュニケーション、精密なティーチング、緻密なサポート)で成績爆上げ!』と謳っていました。 し か し ! ! この度、大学を卒業して自分の中で一区切りついたので、 また新たな自己紹介文を書こうと思いました!! 『Yes!3密先生』から『教育業界の羽生結弦』となるべく、進化中です! ①自己紹介と指導科目 はじめまして!ハムスターと読書、語学、そしてバレーボールをこよなく愛するしゅうへいです! 今回、卒業祝いのご褒美に、新しく出たキンドル、その名もKindle PaperWhite New Editionを購入しました!イギリスのAmazonアカウントに紐づけたので、英語版の読みたい本をたくさん読んでいる最中です! これで、イギリス文学もちゃんと読み込めると思うと、ワクワクします! あとは、大学で読みきれなかった本を再読しています。社会学、フェミニズム、ジェンダー学、美術史、アート、キュレーション なんかに興味があります! カルチュアル・スタディーズといって、文化と人の関係にも興味があります! (例えば、学校、っていうのも、人間の文化が生み出したものだよね。それが、どう今の自分たちの考え方とかに影響しているのか、っていうのを調べるのが、すっごく好き!) …………………………………………………………………………………………………… イギリスの伝統校!ダラム大学に通っていました。 大変なことがたくさんありましたが、何とかいい成績で卒業できました! (イギリスではオックスフォード、ケンブリッジ大学に次いで有名な大学です。日本ではメジャーじゃないので少し寂しいです。。( ;∀;) なので、胸を張って、高校まで純ジャパだったけど、英語で英語圏の大学でやり抜くことができるよ!!っていうメッセージを生徒さんに伝えることができます♪ また、留学経験を交えた、 ユニークな英語勉強法とかについても生徒さんとシェアしたいです( ´∀`) ・英語について学びたい! ・英語を学んだ先にどんな世界があるんだろう! ・留学生の1日ってどんな感じなの? ・効率的な英語の勉強法は?? という質問にはたくさん答えられると思います! 大学では、社会学と美術史を主に学んでいました! 印象派(マネ、モネなど聞いたことあるでしょう?)の画家の絵を研究したりしましたね〜 日本では、ジブリが大好きでジブリ映画を分析したりもしています! 例えば、 ・なんで千と千尋の最後のシーンで千尋は「おばあちゃんだめ、ここにお父さんとお母さんはいないもん」ってすぐに答えられたの? ・カオナシって結局、だれ? など、ジブリの映画をみて浮かんだ「?」にお答えできます! 社会学サイドでは主に、大学偏差値のカラクリなどを分析しています。 「良い大学ってどういう基準で決まっているの?」 「なんでいつもイギリス/アメリカの大学が一番なの?」 そんな素朴な疑問に答えることもできます! ■■■担当教科!!おっとり家庭教師としてのしゅうへい────────────────────────────── 今は、フリーランスの家庭教師、アーティスト、動画編集者としていろいろ勉強中です( ̄∇ ̄) 主に、小中学生の指導をしています。 担当科目は算数(数学)、国語、理科、社会、英語全部担当してきました。 なので、なんでも屋さんです笑 レッスンは、本当にのんびりと、ほんわかとやります! レッスンモットーは、腹が減っては問題が解けぬ!です。 生徒の皆さん、ぜひ、お菓子とか、お茶とかを手元に置きながらレッスンを受講してくださいね♪(´ε` ) たまに先生もレッスンで解説して疲れたときはおまんじゅう食べながらみんなと問題を解いています♪( ´θ`)ノ ■■■じこしょーうかいっ!!保護者の方へ────────────────────────────── ただ単に教えるだけではなく、一緒の目線から問題を見て、一緒に悩む。そして子供たちに主体的に試行錯誤してもらい、自分自身のちからで問題を解けるようになる。実際、社会には「正解」も「間違っている」もない、グレーな問題ばかりが転がっています。そんな中、小中高校と正解ばかりを求める勉強をしていても目先の成績は上がると思いますが、根本的な考える力は身につかない。 なので、僕は生徒に正しい解き方と答えをただ単に教える人ではなく、一緒に悩み、時にはヒントを出しながらゴールを共に目指す良き「伴走者」でありたいと思っています。 また、過去1年ほど英会話スクールの教師もしていまして、担当した生徒3人をしっかりと通年見守り、英検準一級、二級、準二級、そして三級にそれぞれ合格サポートもさせていただきました。 私自身は幼い頃から本を読むことが大好きで、今でもジャンルを問わず、様々な本を読みます。児童文学のお気に入りの本は、L.M.モンゴメリの『赤毛のアン』です。孤児だったアンがマリラとマシューの大きな愛に包まれて天真爛漫な子に育ち、さらには生徒に憧れられる立派な先生になる心温まるお話が大好きです。 また、純文学も好きでこちらは打って変わって三島由紀夫、太宰治、谷崎潤一郎、梶井基次郎などが好きです。 小説は、朝井リョウ、森見登美彦、江國香織、吉本ばなな、と多岐に渡ります。(ご要望がありましたら、レッスンでも一人ひとりに合ったおすすめの本を紹介したいと思っています!) …………………………………………………………………………………………………… 【対象者とレッスン内容】 一人ひとりとしっかりと対話を重ね、その子が「伸ばしたい力」を一緒に伸ばしていきます。 ⭐️勉強のやり方は、一人ひとり違います。自分に合う勉強方法を一緒に見つけましょう! ※レッスン内容は、一人ひとりの学習目標によって柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。 ■■■レッスンの流れ、使用する機材など【レッスン前にこれ読んで!】────────────────────────────── 生徒さんとの連絡 →メール、Skype両方。 最初にメールでやりとりして、徐々にSkypeに移っていくっていうのが最近の流れですね! 実際の授業 →授業5分前くらいに、SkypeにZoomのリンクをお送りします。 レッスン中 →Zoomのホワイトボード に板書したりします。 レッスン後に、板書や宿題、次回やることなど細かくご連絡するようにしております。 ■■■My講座────────────────────────────── ①社会学から紐解く受験! なんで偏差値ってあるの?偏差値って誰が決めたの?本当にいきたい学校ってどうやって見つけたらいいの?など、進学や受験をするに当たって今大学の社会学の講義で学んでいることをベースにこれらの質問に答えていきたいと思います。 ■■■予約/問い合わせテンプレート!────────────────────────────── 【簡単!ひと目で丸わかり♪(´ε` )初回レッスン受講の流れ!しゅうへいver.】 ①初回レッスンはそのまま予約してください ②初回レッスンでやりたい箇所をPDFでSkype/Emailに送ってください ③当日レッスンでお会いしましょう! これでお互い大変なフォーマルなメールのやり取りの負担を減らしていきましょう⭐️ さらに詳しくお問い合わせしたい方は、こちらのテンプレートをご活用してください! 【氏名】 【学年】 【科目】 【どんな授業スタイルがいいか】 【目標】例)中間テストまでに英語を10点あげたい。 【その他困っていることやお話ししたいこと】 ■■■≪連絡事項≫────────────────────────────── ①ブログ開設のお知らせ この度、自分の個人ブログを立ち上げました! イギリス留学の情報をリアルに、アカデミックに、ポップに書いていますのでぜひぜひ、サイト訪問お待ちしています! https://cvina-ryugaku.com/ |
経歴・資格 | 経歴 2015:慶應義塾中等部卒業 2017:慶應義塾志木高校卒業 2017:慶應義塾大学経済学部入学 2017:慶應義塾大学経済学部退学 2017:Durham International Study Centre 入学 2018:Durham International Study Centre 卒業 2018:Durham University 入学 2021:Durham University 卒業(優等で卒業) 指導歴 インタートーマス(個別英会話教室):2017年ー2018年 栄光ゼミナール(個別、集団授業):2019年6月ー2020年3月 バレーボール関係 2016年度:埼玉県西武地区選抜優秀選手 2019年度:Volleyball England NVL優勝(イングランドチャンピオン) Twitter:@ShuAtDurham |
事務局コメント | プロフィール動画でも分かるように、はじけるような明るくキュートな笑顔をもつしゅうへい先生。現在はイギリス伝統校、ダラム大学に留学されており、専攻は社会学と美術史。すでに英会話教室や個別・集団指導の経験もあり、英語指導以外にも主要科目の指導・サポートもしてくれますよ。My講座「社会学から紐解く受験」では、「偏差値ってなぜあるの?誰がつくったの?」など生徒さんに身近な受験を題材に、社会学では何を研究しているのかに触れることができます。グローバルに活躍する、生徒の良きロールモデルとなれる先生なので、進路・進学に悩んでいる、イギリスの留学生活の話を聞いてみたいご家庭にはぜひおすすめの先生です! |
ホームページURL | https://twitter.com/ShuAtDurham |
ホームページURL2 | https://cvina-ryugaku.com/ |
ホームページURL3 | https://www.agos.co.jp/news/report/durham/ |
講師ビデオ |
しゅうへい 先生のクチコミ
- 高校進学に向けて英語と数学のレッスンをしていただいてます。 英語の発音がとても聴き取りやすく、レッスンも分かりやすいです。数学も1番の苦手科目でしたが、毎回、授業が楽しく、分からない所は分かるまで何度も教えてくれます。 とても明るくとても優しい先生です。
- 独学で中学受験の勉強をしていたわが子ですが、残り2か月というところから先生に習い始め、みるみる解ける問題が増えていきました。 おかげ様で、第一希望校から合格をいただけました。 子供の自信になったと思います。
- 子供が、先生の説明がわかりやすく、話しやすいと毎回何を習ったのか、楽しそうに教えてくれます。 今日のレッスン前の食事中に、3歳下の弟にも「絶対しゅうへい先生がいいよ!」とすすめていました。
- 子供が先生のことが大好きです。初対面から緊張せず話せるようにしてくれます。(子供談) 親からみると、子供の良いところを見つけてくださる、心優しい穏やかな先生です。 話し方に優しさがあふれています。 うちの子は中学受験の国・算・理を教えていただいています。 いろいろな要望に、柔軟にこたえていただけます。 今は受験まで、毎日おねがいしていますが、受験が終わってからも、英語などをお願いしたいです。
- 息子の英検のサポートをしていただいています。筆記問題の間違え直しから、リスニングやライティング、二次試験面接の対策もしていただいています。ライティングでは、この単語を使った方がかっこいいよ、などとても幅が広がるレッスンをしてくださり、助かっています。
- 息子の英検のサポートをお願いしています。先生は優しくて、とても親しみやすく、英語の発音もとても綺麗です。レッスン後に間違え箇所をまとめて送ってくださったり、前回間違えたところの復習もきちんとしてくださるので、安心してお任せしています。
- 小5の娘がお世話になっています。やさしいお兄ちゃんに楽しく勉強を教えてもらっているという感じで、いつも楽しそうです。 わからない所は身近なものに例えたり、ご自身の経験などを会話に入れて、記憶に残りやすいように工夫していただいているのが印象的です。中学受験塾のフォローをしてもらっていますが、どの教科をお願いしてもスムーズに進めていただいています。また先生が得意な英語も教えていただくことができるので、助かっています。今後ともよろしくお願いします。
しゅうへい 先生のスケジュール
↓
先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。