講師詳細
あかり 先生のプロフィール
講師名 | あかり 先生 |
---|---|
性別 | 女性 |
経歴/レッスン属性 | 新規受講生募集中, 初回レッスン無料, 動画紹介あり, 指導歴10年以上, 指導実績(難関中合格), 指導実績(難関高合格), 指導実績(帰国子女受験), 保護者レッスン, 平日昼レッスン, 深夜帯レッスン, フリートーク |
指導可能分野 | 小学生の勉強(一般), 小学生(私立中学受験), 小学生(公立中高一貫校対策), 中学生(定期テスト/受験), 中学生(難関私立高対策), 高校生(定期テスト/受験), 高校生(難関大受験対策), 英語, 国語, 作文/小論文, 暗記レッスン, MY講座あり |
自己紹介 | 【重要】★ポイント変更のお知らせ★ 2/13(月)よりポイントが2800pt→3200ptとなります。(2/12までにご予約いただいた分は2800pt、2/13以降にご予約いただいた分は3200ptとなります) そのため2月末までのご予約は2/12までにお願いいたします。 2/13(月)以降にご予約を変更なさった場合も新しいポイントが適用されます。 より良いレッスンを提供できるよう努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆お知らせ(2023.1.20) 2月からの空きが少し出ました。 私のスケジュールをご確認の上、詳細についてお問い合わせください。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆「分かる」が「解ける」になる喜びの瞬間を! はじめまして、あかりです。 指導歴は25年余りになります。長年の経験によって培ったレッスン運びを是非一度ご体験ください。 小学校低学年から高校生までを対象とした進学塾での集団授業、個別指導塾での1対2の授業、大手予備校の海外校における帰国子女入試の指導、海外でインターナショナルスクールに通う小中学生の家庭教師など、受験生から非受験生まで、私が関わった生徒さんたちはもう数え切れないほどになりました。 その間、「やればできる」「できれば楽しい」「楽しければやる」「やれば…」という良いサイクルに導く案内人として、多くの生徒さんが問題を解く力を身につけ、成長し、成績を伸ばしていく姿を見てきました。 解けなかった問題が解けるようになるという喜びは何より大きく、深いものです。 その喜びを味わい、やるからには結果を出していただくよう全力でサポートします! 特に、平均点まではきたけれど、それ以上の点数になかなかたどり着けないあなた、最後の一押しはお任せください! ※無料体験レッスンを含め、特段の事情がない限りzoomを使用いたします。 Skypeをご希望の方はお問い合わせ時にお知らせください。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆MY講座「読解力のための落語レッスン」 落語を通じて楽しみながら読解力や想像力、表現力を磨きます。 他にも集中力やコミュニケーション力が身についたり、古い言い回しにも馴染めたりと、嬉しいメリットが盛り沢山です。 国語が苦手、嫌いという方も楽しく実力アップできますよ! <落語を聴く> 落語は、1人の落語家さんが、何役もの役割をこなし、扇子や手ぬぐいだけで、聴衆にまるでドラマのようなシーンを想像させる演芸です。 多少難しい言葉が含まれていても、想像力でカバーして楽しめるので、知らず知らずのうちに文章読解能力が身につきます。 <落語を演じる> 落語の多くには、昔話のように古い日本語が使われ、昔の生活様式や考え方が表現されています。 数百年前の人々の様子を演じることで自分の国の歴史や文化に触れられると共に、語彙が増え文章を読み取る力がアップします。 また、相手に伝わるように演じようとすることで、コミュニケーション能力の向上にも役立ちます。 <落語を作る> 落語には古典落語と呼ばれるものだけでなく創作落語(新作落語)というものもあり、実はその気になれば誰でも作ることができるものです。 マクラ、本題、落ち(サゲ)が基本構造となっていて、構造を意識して面白いお話を創ることで文章を構成する力が身につき、作文や小論文も上達します。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆フリートークレッスンについて ①私の実体験に基づいて、生徒さんが将来について考えるきっかけになるお話をさせていただきます。 <テーマ例> ・発展途上国における生活 ・NPO法人の設立と運営 ・犯罪被害者支援の実際 ・シンクタンクへの寄稿及び連載 ・行政書士の仕事 など ②日頃のお勉強に役立つ&モチベーションの上がるお話をさせていただきます。 <テーマ例> ・勉強や習い事を長続きさせるコツ ・苦手分野別おすすめ教材(国語) ・国語の読解力を伸ばす勉強法(教材をご準備ください) ・英語の偏差値が倍増した勉強法(教材をご準備ください) ・語彙増やしゲーム など ---------------------------------------------------------------------------- ◆指導可能科目 普段の授業から定期テスト対策・受験対策(中学入試・高校入試・大学入試・帰国子女入試)など様々な授業に対応いたします。 <小学生> 国語、作文 ※特に中学受験及び帰国子女受験の指導が得意です <中学生> 英語、国語、作文/小論文 ※英検(準一級まで)の指導も承ります <高校生> 英語、現代文、古文、漢文、作文/小論文 ※TOEICと英検(準一級まで)の指導も承ります ---------------------------------------------------------------------------- ◆指導可能曜日・時間について 水曜から日曜 9:00~21:00開始 詳しくはスケジュールにてご確認ください。 スケジュールに掲載してある時間以外でも指導可能な場合がございます。 ご希望の時間帯があれば『講師へ問い合わせる』ボタンからご連絡ください。 <指導可能スケジュールの一覧> 2023.2.2現在 月曜日…ご相談ください 火曜日…ご相談ください 水曜日 9( )10( )11( )13( )14( × )16( × )17( × )18( × )19( × )20( × )21( × )24( × ) 木曜日 9( )10( )11( )13( )14( )16( )17( )18( × )19( × )20( × )21( × )23( × ) 金曜日 9( )10( )11( )13( )14( )16( )17( × )18( × )19( × )20( × )21( × ) 土曜日 9( × )10( × )11( )13( × )14( × )16( × )17( × )18( × )20( × )21( × ) 日曜日 9( × )10( × )11( )13( × )14( )16( × )17( )18( )19( )20( × )21( × ) ※1 ( )がご予約可能なコマです ※2 レッスン日まで1週間を切った場合はどなたでもご予約いただけます。 ※3 無料体験は上記以外の時間を含めて毎日承ります ---------------------------------------------------------------------------- ◆指導の進め方 長年の経験の中で培った私の指導ポリシーは「すぐに答えを教えない」というものです。 これは、「分かる」と「解ける」との間に実は大きな違いがあるという考えからきています。 問題がうまく解けず、答えを見て一度は分かったと思ったのに、いざ同じような別の問題を解いてみると解けないという経験は誰しも覚えがあるでしょう。 これは、分かった気になっただけで、自分で「解ける」という真の理解に至っていないことが原因です。 私のレッスンでは段階的にヒントを出し、必ず生徒さん自身に問題を解き切っていただきます。 手助けは受けながらも最後まで自分で問題を解き切る、その繰り返しによって頭の中に解き方の回路ができあがり、最後には助けがなくても一人で問題が解けるようになります。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆約束事項 以下を守っていただき、少しでも早く目標とする状態に到達しましょう。 1. 宿題は必ずやる 実力をつけるためには一定の演習量が必要です。それを担保するために宿題を出し、必ずやってもらいます。宿題の量についてはそれぞれの生徒さんのそのときの状況に合わせて調整しますので安心してください。 2. 解答に頼らず最後まで自分で解き切る テスト本番の緊張した状態でもしっかり自分で解く力をつけるため、解答なしで解ききる訓練を積んでもらいます。なお、テキストの解答を保護者の方に預かっていただくようお願いすることもあります。 3. 全ての解答欄を埋めるよう努力する 授業中や家庭学習における問題演習は全て入試本番に向けての練習です。スポーツでも音楽でもなんでも、練習せずにできるようにはなりません。解答用紙に空欄を作ることは練習していないのと同じです。苦しくてもなるべく何か書くように努力してください。 4. 自習時でも授業中と同じ解き方をするよう常に意識する 問題演習時、常に同じ道筋を通って問題を解くことによって頭の中に解法の回路ができ、応用力も自然に身についてきます。その状態にたどり着くには反復が大事ですので、たとえひとりで問題を解くときでも授業中に習ったやり方で解いていただきたいです。 5. 問題が解けなくても落ち込んだり焦ったりしない できない自分と向き合う作業抜きに成績アップは成し遂げられません。できないことを嘆くのではなく、「なぜできないのか」「どこが分からないのか」を常に考える姿勢を大切にしてください。「できない」を「できる」に変えるために一緒に頑張りましょう。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆初回無料体験レッスンについて <受付時間> 毎日 9:00~21:00開始 4回以上のレッスンをご検討の場合、初回は無料で体験していただけます。 最初の15分程度で学習相談を、次の30分程度で授業を、そして最後の5分程度で振り返りを行います(指導内容や相談内容により、時間配分は多少ずれることがあります)。 ※使用教材は必ず「レッスンの前日」までにご共有ください。 ※初回無料体験授業は必ず「保護者の方と生徒さんが一緒にご受講」くださるようお願いいたします。 ※「定期テストの範囲」の体験レッスンはお引き受けいたしかねます。 ◆お問い合わせ時に教えていただきたいこと 学年 科目 単元(あれば) 使用したい教材(あれば) zoom使用の可否 ---------------------------------------------------------------------------- ◆レッスン外対応について <個別の相談に関して> レッスン時間内で完結しないご相談や面談については、別途時間を確保して対応しています。1コマのご予約にて50分間までお受けいたします。 (※メールやチャットでの長文相談についても、合わせて50分以上の対応が必要な場合、都度1コマ分のレッスン代を頂く場合もございます) <その他、個別のご依頼について> 過去問の添削、過去問分析、テスト作問、教材作成などレッスン時間以外の個別のご依頼がある場合は、ご相談の上、必要なコマ数を別途請求させていただく場合もございます。ご了承ください。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆興味を持ってくださった方々へ 私が「塾講師」「プロ家庭教師」という職業を選んだのはたったひとりの先生との出会いがきっかけです。 それは、志望していた大学に全く歯が立たず、浪人した時の予備校の先生でした。 先生は英語が全くできない私に、ノートのとり方から単語の覚え方、授業の受け方に至るまで根気強く指導してくださいました。 それまでろくに勉強してこなかった私には目から鱗が落ちるようなことばかりでした。 なかなか思うような結果が出ませんでしたが、夏休み中もひたすら勉強に励みました。 そして、英語の勉強が楽しいと感じ始めた夏休み明けのある日、突然結果が現れました。 英語の偏差値がいきなり倍ほど(38から75)になったのです。 最初、まぐれだと思ったのですが、一度上がった成績は二度と下がることがなく、無事志望校に合格しました。 その後、私は塾講師や家庭教師としての人生をずっと歩んできました。 自分も誰かの成績アップのお手伝いがしたい、かつての自分と同じ喜びと驚きを味わってほしい、そんな気持ちがずっと原動力でした。 「努力が報われる」という記憶はこのように、何十年経っても鮮やかで、いつまでも自分を支えてくれるものです。 さあ、次はあなたの番です! 人生を彩る鮮やかな記憶の中にどうか私も参加させてください。 |
経歴・資格 | ◆経歴 立命館大学法学部法律学科卒業 行政書士資格保有 犯罪被害者支援のNPO法人を設立・主宰(現在は活動休止中) 国際経済労働研究に関するシンクタンクの機関誌に寄稿・連載 ---------------------------------------------------------------------------- ◆指導歴 大手進学塾で小学生・中学生対象の集団指導を約20年 大手予備校で医学部を目指す現役高校生・浪人生の小論文の添削を約3年 大手予備校の海外校で日本人小学生・中学生対象の集団指導を約5年 その他、家庭教師や個別指導塾での指導経験もあり、合計25年以上、2,000人以上の指導実績があります。 ---------------------------------------------------------------------------- ◆合格実績(直近の主なもののみ) 【中学入試】 海城中、栄東中、灘中、愛光中、東大寺学園中、洛星中、清風南海中、清風中、高槻中、立命館守山中、西大和学園中、東海中、福岡教育大学附属中、広島大学付属東雲中、西南学院中、大濠中、東海大浦安中、青学浦和ルーテル中、千葉日大中、長崎日大中、など 【中学入試】(帰国生) 東大寺学園中、高槻中、西大和学園中、東海中、逗子開成中、学習院中等科、東京都市大学等々力中など 【高校入試】 大手前高(文理)、西大和学園高、慶応義塾高、東京学芸大学附属高、早稲田大学本庄高、筑波大学附属坂戸高、西南学院高、国際基督教大学高、古川黎明高など 【高校入試】(帰国生) 渋谷教育学園幕張高、早稲田渋谷シンガポール校、立命館宇治高、茗渓学園高、土浦日大高、クラーク記念国際高 【編入試験】(帰国生) 玉川学園小、広尾学園中、広尾学園小石川中、立命館宇治中 |
事務局コメント | 長年の経験で確立された指導法で確実に導いてほしい!という方におすすめの先生です。指導年数はさることながら多様な形態での指導経験や実績が魅力的なあかり先生。小学生から高校生まで指導可能です。特に受験指導(中受・高受・帰国子女受)を熟知されています。大手塾で使用する教材の指導経験も豊富です。特に指導が難しいとされる国語の記述問題に強みがあります。常に同じ解法を用いて指導してくださるので、解き方をパターン化していくことができます。解説は理解できるけれど、一人では記述が書けないといった方におすすめです。あかり先生と一緒に「真の理解」を目指して、必ず正答へと導いてくれる思考回路を創り上げていきませんか? |
講師ビデオ |
あかり 先生のクチコミ
- 小3男子です。先生のレッスンが終わって感想を聞くと、『楽しかったーー!』と第一声。まだまだ遊びたい盛りで、集中力も保つのが大変で日々苦戦することもありますが、先生は楽しく上手に誘導してくださり、一方的ではなく対話をしながら授業を進めてくださるので、楽しい!と感じたのだと思います。 ぜひ、今後ともよろしくお願いします!
- あかり先生のおかげで、苦手だった国語の偏差値が20上がり、ずっとD判定だった憧れの高校に合格できました! 国語の点数が取れなくて、悩んでいる受験生は、あかり先生の授業を受けられることをおススメします。
- 明るい関西弁で楽しくレッスンしてくださる先生です。面接レッスンでは、うまく話せない生徒から思いや考えを上手に引き出し、自分の意見の筋道を立てて表現する方法など詳しく丁寧に教えてくださいます。短期間でしたが、面接練習を通して、娘の語彙力や表現力がアップしたような気がします。
- いつも漢字をみるのもいやでやる気をなくしてました。先生に教えてもらってから、楽しくがんばるようになり、ゲームみたいに教えてもらい、やる気が出るようになりました。やっと自分からやるようになり、今度からは説明文のときかたをおしえてもらおうとおもいます。 漢字の暗記が苦手なかたや、集中してとりくめない方にはオススメです。
- 中学受験を目指す子どもの国語指導をお願いしています。 息子は帰国子女で語彙力が少なく、国語が苦手なのですが、あかり先生がいつも明るく、楽しく、根気強く教えてくださるお陰でいつも楽しそうに授業に取り組んでいます。 またいつも笑顔で励まし、褒めてくださるので、息子がやる気を失わず頑張る力になっているようです。 子どもに寄り添ってくださる本当に素晴らしい先生です。
あかり 先生のスケジュール
↓
先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。