講師詳細

しょーこ 先生のプロフィール

しょーこ 先生
point:2,400pt
  • 出身地(出身国):千葉県
  • 居住地(居住国):千葉県
講師名 しょーこ 先生
性別 女性
経歴/レッスン属性 初回レッスン無料, 指導歴5~9年, 発達障害サポート, 小学低学年レッスン, 平日昼レッスン, カウンセリング, 不登校
指導可能分野 小学生の勉強(一般), 小学生(私立中学受験), 小学生(公立中高一貫校対策), 中学生(定期テスト/受験), 高校生(定期テスト/受験), 算数・数学, 理科
自己紹介 ※予約が取りにくくなってしまっているため、新規の受付を一時的に中止させていただいています。発達系の問題を抱えているお客様は優先的に対応したいと思っておりますので、ご相談ください。
【小学生(算数、理科)、中学生(数学)、高校生(数学IA、ⅡB、物理基礎)】

★やさしく教えてほしい
★テストの成績を上げたい
★家庭学習のサポートをしてほしい
★勉強のやり方を教えてほしい
★不登校のホームスクーリングを見てほしい
★発達障害、学習障害、グレーゾーン

◎算数・数学の苦手克服はお任せください♪
◎お子様のやる気を引き出す授業で、理系ママがやさしく指導します♪

【担当科目】
・小学生 算数(中学受験対応可)、理科
・中学生 数学(高校受験対応可)、理科
・高校生 数学(ⅠAⅡB)、物理基礎

【初回レッスン無料をご希望の方】
無料体験レッスン(ポイント消費なし)は、継続をお考えの方を対象に、今後の相談をするために行わせていただいております。

★無料体験をご希望の方は・・・
会員登録後にこのページ内に表示される「講師へ問い合わせする」ボタンからご連絡ください。
「体験授業を希望します」という旨と、科目、お子様のことを簡単に教えていただけると助かります。

※単発の方は初回から有料授業でお願いいたします。
※初回無料の体験レッスンは50分です。(保護者様とのお話15分、体験レッスン30分、保護者様と今後の打ち合わせ5分)
※レッスンは原則ZOOMで行っています。

【スケジュールについて】
★固定枠にすることができる日時(平日午前中はご相談ください)
・月曜日 17:00~、18:00~、19:00~
・水曜日 20:00~
・木曜日 17:00~、18:00~
・金曜日 17:00~、18:00~
・土曜日 9:00~、10:00~
・日曜日 9:00~、10:00~、11:00~、18:00~

★予約できない枠(固定の方がいます)
・月曜日 20:00
・水曜日 10:00
・木曜日 10:00
・金曜日 19:00
・土曜日 19:00
・日曜日 19:00、 20:00、21:00

★固定を決めずに、自由に受講していただくことも可能です。
★スケジュールについては体験時にご説明しますので、お気軽に希望をお知らせください。
★平日の昼間に授業を行うことも可能ですので、お気軽にご相談ください。

【お母様と二人三脚で子育てをサポート】
子育てはとにかくやることがたくさん!
お母様が家で教えることが難しい「算数・数学」は、私にお任せください!
お子さんにどうなってほしいかをしっかりとヒアリングし、愛情をもってやさしくサポートさせていただきます。
子育てコーチング、子ども発達障がいインストラクター資格あり。
子育ての不安、思春期の困りごと、発達障がい、なんでもご相談ください。

【オンラインでの指導に不安がある方】
「横に先生がいなくても、ちゃんと勉強できるの?」
「パソコンで教わるってどんな感じ?」
「うちの子ちゃんと集中できるかしら?」

オンラインの指導に不安がある方は、『無料の初回レッスン』でオンライン指導をぜひ体験してみてください。
きっと、家庭教師が家に来る以上の体験をしていただけるはずです☆

【オンラインでの指導方法について】
指導は基本ZOOMで行います。
画面に手書きができるPCを使っているので、手書きで板書をしながら授業を進めています。
「どうやって解くと思う?」「これってどういうこと?」と理解を確認しながら進めます。
板書のデータはあとからPDFで送りますので、授業中はノートをとることよりも、説明をしっかりと聞いて、その場で理解することを推奨しています。

【発達障がいのお子様の指導もお任せください】
発達障がい(ADHD、SLD)で不登校の娘の勉強をホームスクーリングで見ているので、苦手分野や凸凹のあるお子様、一般の指導方法では理解が難しいお子様の学習でお困りの方はぜひご相談ください。

「気が散りやすくて、先生の話を理解できるか不安」
「問題が自分で読めないので、代読してほしい」
「学校の授業についていけないので、子どもに合う学習プランを考えてほしい」
「九九が覚えられていない」
「数の理解ができなくて困っている」

普通の子どもと同じように全てをできるようになる必要はないと思っています。
「できないこと」に気を取られて、「できること」をおろそかにしてはその子の可能性を潰し、自信を失ってしまいます。

その子にあった合理的配慮を考え、苦手はしっかりとサポートし、「出来る」を伸ばし、自信をつけられる学習支援を行っていきます。
放課後等デイサービスでは対応が難しい学習支援をしっかりと行わせていただきます。

【自己紹介】
工学部電気工学科卒。中学受験経験者。個別指導塾講師4年。
3人の元気な女の子(小4、小1、年長)のお母さんです。
心理学、子育てコーチングの知識を身に付けることで、発達障がいや兄弟げんかなど色々ありますが、子どもに気持ちを振り回されることなく、のびのびと子育てを楽しんでいます♪
特技は和太鼓!地域の3歳~大学生までの子供たちに、約20年和太鼓の指導をしておりますので、子供との関わり方は熟知しています。

【不登校の方】
平日の日中の指導も可能です。
スケジュールは相談の上OPENしますので、ご連絡ください。


★☆★まずは無料体験レッスンから★☆★
会員登録後にこのページ内に表示される「講師へ問い合わせする」ボタンからご連絡ください。
「体験授業を希望します」という旨と、科目、お子様のことを簡単に教えてください。
経歴・資格 芝浦工業大学 工学部 電気工学科 卒業

中学受験経験あり。
大学受験はセンター試験、一般入試(数学ⅢC、物理Ⅱまで)を経験。

【大学時代】
電気工学科150人中、女子は3人というほぼ男子校の中で、色素増感太陽電池の研究をしていました。
色素増感太陽電池は、植物などの色素を太陽光で光合成することで発電する電池で、色素によってカラフルな電池を作ることができるのが特徴です。
素材も導電ガラスが基本なんですが、ビニール系など柔らかい素材を使うことができるので、将来的に製品化したらインスタ映えするものが作れるのにな・・・というそんな研究です。(私が学生の頃はスマホなんてなかったので、バエるという感覚はなかったんですけど)
在学中4年間は塾講師として、小学生~高校生まで、算数・数学・理科・物理を教えていました。

【社会人】
パソコンスクールの正社員インストラクターとして勤務。
Word、Excel、PowerPointを中心にビジネスに必要なPCスキルを教えていました。
WordPressホームページ構築。心理スクール営業。
レンタルサーバーにWordPressをインストールし、0からホームページを作成する。という仕事をやっています。

【資格】
・MicrosoftOfficeスペシャリスト(Word、Excel、PowerPoint、Access)
・ファミリーNLPコーチ
・メンタルヘルス心理士
・子ども発達障がいインストラクター

【現在】
子育てをしながら、心理関係の仕事を在宅で行っています。
家で仕事をしているため、日中、夕方、夜、どの時間でも授業可能です!
事務局コメント 子育てに悩む保護者の方にとって心強い存在になる先生です。明るくハキハキとした雰囲気で、学習をリードしてくれます。特に 勉強が苦手、発達に凹凸がある生徒さんにわかりやすく教えることが得意です。一人一人に合った「その子」に伝わる方法でご家庭と連携しながらサポート。苦手と上手に付き合いながら、できる部分に目を向けて伸ばしていく指導をしてくれます。また、先生ご自身も子育て真っ最中!お母さんとしての目線、さらにコーチングやカウンセリングの知識をふまえた上で保護者の方のお悩みに寄りそうこともできます。学校の集団授業で勉強が分からなくなってしまっているといった生徒さんにおすすめです。

しょーこ 先生のクチコミ

しょーこ 先生のスケジュール


先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。