講師詳細

まおこ 先生のプロフィール

まおこ 先生
point:2,400pt
  • 出身地(出身国):岐阜県
  • 居住地(居住国):沖縄県
講師名 まおこ 先生
性別 女性
経歴/レッスン属性 新規受講生募集中, 初回レッスン無料, 指導歴5~9年, 教員経験あり, 保護者レッスン, 未就学児レッスン, 小学低学年レッスン, 早朝レッスン, 平日昼レッスン
指導可能分野 そろばん
自己紹介 【6月の予定更新しました】
★〈期間限定〉新規生徒様 / 無料たいけんレッスン受付中
★単発レッスン〜定期レッスン可能
★初心者の方から十段の方まで
★珠算十段/全国優勝講師
★時間幅広く対応可能
★24時間以内にご返信いたします
★やる気をアップさせるよう楽しくやさしくご指導いたします!



《スケジュール》
基本【日本時間午前6時〜午後10時(最終レッスンの開始時刻は午後9時)】で対応。
海外在住の方もお気軽にお問い合わせください☆

★早朝レッスンは前日までにお問い合わせください。
★空いている時間帯は連絡なしでご予約可能です。
★単発レッスン・定期的レッスンどちらでも歓迎です。
★当日受付大歓迎です。
★前月1〜9日までに受講者様からご希望いただいた日時を優先して翌月のスケジュールを決めさせていただき毎月10日に翌月のスケジュールを公開します。(10日以降は空いている予約枠で予約して頂いております。)受講者様には毎月1日にご連絡をいたします。

【2023年5月合格実績】
小3   珠算4級
小2   珠算6級
_________
小4   暗算6級
小3   暗算8級
小4   暗算10級

おめでとうございます!!


ーーーーーーーーーーーー
1.ごあいさつ
2.指導ビジョン
3.対象者
4.ご用意していただくもの
5.レッスン内容
6.初回レッスンについて
ーーーーーーーーーーーー



●●●●●1.ごあいさつ●●●●●

みなさんはじめまして!
沖縄県在住 まなぶてらす講師「まおこ」です。
特技は計算、趣味は旅をすることです!
珠算・暗算ともに、十段位を取得しております。
そろばん教室の家庭で育ち、物心つく前からそろばんを学んでいました。
保育園・学校から帰宅後実家のそろばん教室に通い、練習に励む毎日で大学生までは、全国大会に出場もしていました。大学生になり練習と同時に指導にも挑戦するようになり、これまで対面指導をはじめオンライン指導も経験してきました。
大学生の時には、アメリカとオーストラリアに留学し、知人を通して現地のそろばん教室を訪問しました。現地のそろばん教室を訪問したことで、海外にもそろばんを学びたいという方が多数いること、そろばん教室の数が日本ほど多くないため、そろばんを学びたくても学べない環境にある人もいる、という現実を知りました。
そこでオンラインという媒体を活かして、世界中どこにいても学べる環境を提供したいと考えるようになり今に至ります。
今現在は、国内旅行をして気に入った沖縄県に移住し、好きな環境で自分の特技を活かした仕事をしたいと思っていたところ、まなぶてらすに出会い講師としてデビューさせていただきました。
1人でも多くの方に、そろばんの楽しさを知っていただき、そろばんを学んでよかった!まおこ先生に出会えてよかった!と思っていただけるような授業づくりをしていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします!

●●●●● 2.指導ビジョン●●●●●

 私が指導で意識していることをあげたいと思います。

☆学習の時間を生徒にとっても、指導者にとってもイキイキとした楽しいものに☆
学びは楽しさからうまれると考えています。
できなかった問題ができるようになった楽しさ、目標を達成する楽しさ、そろばんに触れる楽しさ、先生と話す楽しさ・・・などなど!
生徒によって楽しい!と思うポイントは様々あると思います。限られた時間で、楽しさ、やる気を引き出していけるような授業づくりを心がけていきます。
練習していく過程でもちろんつまずくところもあると思います。私自身も十段合格まの道のりで、6級の割り算で苦しみ、1級ではなかなか正答率が高くならず問題集を9冊やりました(汗)そして九段から十段までの壁もあつく、またダメか、また不合格かと数回不合格を繰り返しましたが、九段で終わるなんて中途半端すぎると自分を奮い立たせ、合格に至りました。
自分が経験してきたからこそ皆さんのつまずきを少しでも理解してあげれるかなと思っています。
悔しさで泣く子ほど伸びる!と思っています。できなくて涙する生徒さんもいらっしゃいます。その時は悔しくて、もう辞めたいと挫折しそうになりますが、ぐっと堪えて温かく見守りたいと思います。そして再度挑戦する姿が、大きな成長へと繋がると信じています。

☆生徒に合わせた授業メニュー☆
最初のカウンセリングで、保護者の方とお子様と相談してどのような授業にしていくかご相談いたします。
ゆっくりペースで進めたいか、できるだけ早く検定合格を目指したいかなど、お子様の性格などとも合わせて今後の授業づくりをさせていただきます。
授業プランのご希望やお子様の性格など教えていただきますと助かります^ ^

☆十段取得、全国大会優勝経験のある講師だからこその豊富な授業メニュー☆
そろばんの学習と言っても一概に、そろばんを使った計算学習だけに限りません。そろばんの基本的な使い方がわかったら、そろばんを使わず頭の中でそろばんをイメージして計算するあんざん学習の練習に入っていきます。そろばんを習っている上で最終的に身につけてほしいのは暗算力です。
そして、イメージ暗算につなげて、講師が読み上げた数字を足していく読み上げ算・読み上げ暗算も練習の中で取り入れていきます。
また、百ます計算の導入や今後はフラッシュ暗算の練習も取り入れていきたいとおもいます。

☆教えすぎない☆
生徒の質問に対して疑問のポイントを判断し、必要最小限の説明にとどめて生徒の反応を見る指導を心がけています。
教えられたことを土台にして自分で何かをつかみ取る経験をたくさん積むことが成長につながると考えるからです。


●●●●● 3.対象者 ●●●●● 

幼児〜おとなの方まで

1から10まで数字の読み書きができる方。
初心者、経験者、年齢を問わず、どなたでもお気軽にお問い合わせ下さい。

週1〜週3程度のレッスンがオススメです。
週2、3回コースはぐんぐん上達します♪


●●●●● 4.ご用意していただくもの●●●●●
そろばん
→23桁のそろばんを推奨します。とりあえず体験のみご希望の方は、百均で売っているようなミニそろばんでも構いません。

筆記用具
→鉛筆(シャープペンシルより鉛筆が好ましい)
赤ペンあるいは赤鉛筆(丸付け用)

教材
→使用希望の教材、既に使用している教材がありましたらそちらを体験レッスン時にお見せください。特にない方は、体験レッスン時に相談しましょう!

授業はSkype、Zoomどちらでも対応可能です。

●●●●● 5.レッスン内容 ●●●●●

そろばん、あんざんを主に練習していきます。
練習状況や時間が許す限り読み上げ算・読み上げ暗算、フラッシュ暗算、百ます計算の練習も取り入れていきます。時には私が弾いているところもお見せできたらと思います!

※現在「勉強学習」の新規受付は一時停止中です。 既に「勉強指導」で受講されている方や一度でも体験授業を受講されたことのある方、現在そろばん受講されている方が今後勉強指導に変更希望の方は「勉強指導」の受講は受講可能です。

●●●●● 6.初回レッスンについて●●●●●

【期間限定】初回体験レッスンを無料で開催しております。
実際に授業ってどんな感じなの?どんな先生なの?と、見てみないと決めるのは難しいと思いますので、お気軽にお問い合わせください。
レッスンの進め方や、普段のレッスンをイメージできるようにさせていただいております。

無料たいけんレッスン↓↓↓
時間:20〜30分間
内容:カウンセリング、模擬授業

無料たいけんレッスン無しで、初回から授業でも大丈夫です。


無料体験レッスンをご希望の方は、会員登録後、私のスケジュールをご確認いただき、
青色の空き時間の中からご都合のいい時間帯をお知らせください。
ご連絡は、会員登録後にこのページ内に表示される「講師へ問い合わせする」ボタンからご連絡ください。
※こちらのサイトで日程を選択して予約をしてしまうと、ポイントが消費されてしまうため、初回無料たいけんレッスンに関しては必ず「講師へ問い合わせする」ボタンからお問い合わせください。


★お問い合わせメールでご記入いただきたいこと★
 ①受講者様の年齢または学年
 ②そろばん経験有無、経験有りの方は現在の学習状況、ご質問や伝えておきたいこと等
 ③ 体験レッスンご希望の日時(当日受付大歓迎!)


☆・・多くの方にそろばん・勉強の魅力、楽しさが伝わりますように・・☆
経歴・資格 そろばんに触れるようになって約20年ほど経ちました。
その中で指導歴は5年程とまだ浅いですが、対面授業を始め、オンライン授業を通して日本、アメリカ、オーストラリアにわたり約200名以上の生徒に指導してきました。
その中で珠算7段を取得した当時中学1年生の生徒もいます。
一人一人に寄り添い、目標を一歩ずつ達成していけるようお力添えできたらと思います。


【学歴】
岐阜県 公立中学校 卒業
岐阜県立岐阜高等学校 卒業
南山大学 人文学部 卒業

【そろばんに関する資格】
・日本珠算連盟 珠算10段、暗算10段
・全国珠算教育連盟 珠算10段、暗算10段
・全国珠算学校連盟 珠算10段、暗算10段
・フラッシュ暗算 10段

【そろばん大会 主な成績】
・岐阜県珠算競技大会 段位の部12連覇
・平成20年度全日本通信大会 小学生の部 日本一
・全国珠算競技大会『クリスマスカップ2009』中学生の部 読上算競技 優勝
・平成23年度全日本珠算競技大会 中学生の部 優勝

【その他 資格】
・中学校教諭一種免許状(社会)
・実用英語技能検定 2級取得
事務局コメント 【小学生の部・中学生の部で全国大会優勝!県大会優勝12連覇!珠算・暗算10段】輝かしい実績をもつ凄腕のそろばん講師まおこ先生です。日本、そして海外の幼稚園生~高校生までの子どもたちへ対面とオンラインでの指導経験があります。そろばん初心者の方から検定や大会を目標とする上級者の方までおすすめです。お子さん一人ひとりの得意不得意を観察しながら、どうすればその子が楽しくそろばんを学べるか考えた上で、豊富なレッスンメニューを提供してくれます。先生ご自身、日本一の実績に到達するまでには悔し涙を流されたこともあるそう。なかなか級が上がらず苦しんでいるといったお子さんの気持ちに寄りそった指導もしてくれます。
ホームページURL http://twitter.com/abacus_tube
ホームページURL2 https://youtu.be/_yc7Ur4iE_4
ホームページURL3 https://abacus-tube-1.jimdosite.com
講師ビデオ

まおこ 先生のクチコミ

  • 極度の人見知りの娘ですが、娘のテンションが低い時でも真摯に向き合って頂き、優しい口調で常に褒めてやる気を上げて下さいます。割り算で苦労した際には、娘に合った教材を直ぐに準備して頂き、珠算だけでなく暗算の教え方も非常に分かりやすいです。答え合わせは先生の暗算にて一瞬でやって頂いて(本当に凄いです)その分授業に集中出来ます。娘が自分で丸付けをしなくて楽だといつも言っています。優秀な先生に出会えて感謝しております。

まおこ 先生のスケジュール


先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。