自己紹介
------
折り紙で集中力と空間認識能力を身につけよう!
------
⭐️コースを選んで、楽しみながら継続できます
⭐️折り紙で机に向かう集中力を伸ばせます!
⭐️「初回レッスン無料」の体験レッスン受付中(保護者の方の同席が必須です)
【自己紹介】
□折り紙歴20年以上
□日本折紙協会認定講師
□関東の3つのカルチャースクールで折り紙講習を開催
【コースについて】
⚫︎ユニット折り紙コース
→幾何学的な作品を通じて、空間認識能力を伸ばすコースです
⚫︎動物コース
→動物の作品を通じて、平面の折り紙を学ぶコースです
⚫︎花コース
→可愛いお花のインテリアを作るコースです
⚫︎折紙講師コース
→日本折紙協会認定講師の資格取得を目指す、大人向けのコースです
※各コースの回数は、3回、8回、12回からお選びいただけます。
各コース内での、レッスン回数の違いによるレッスン内容の詳細につきましては、お問い合わせいただいた際にお知らせいたします。
【折り紙の良いところ】
□折り紙さえあればOK!いつでも気軽に楽しめます!
□集中して机に向かう習慣が身に付きます!
□指先の感覚を刺激することで、記憶力向上に貢献します!
【みお先生のレッスンの特長】
□先生の顔と手元の2画面構成で、分かりやすいレッスンができます!
□折り紙が久しぶりの方も大歓迎!折り方の基礎からお伝えします
□作品のリクエストも受付中!好みの作品を選んで作れます
【対象】
どなたでもご参加OK!
保護者の方も、お子様と同席してご参加いただけます
折り紙は大人の趣味としても大人気です!
ーーーーーーーーーーーー
⭐️算数講座:折り紙で図形に強くなろう!
⭐️図形問題の考え方を、折り紙を使って視覚的に解説します
✨こんなお子様におすすめ✨
■テストで図形問題を落としてしまう
■目で見ないと納得できない
■中学受験に向けて図形感覚を今から身につけたい
【図形問題のレッスンのポイント】
〇折り紙を使って図形を作ることで、問題の構造が直観的に分かります
〇折り紙を折る・動かす動作で、手先を動かしながら問題に取り組みます
【対象】
幼児から小学生までOK!解説してほしい問題のリクエストも可能です!
ーーーーーーーーーーーー
⭐️初回体験レッスンについて⭐️
ご希望の日程をお気軽にご連絡ください。
算数レッスン・折り紙レッスンともに、初回体験レッスンを受けられます。
プロフィール内の「講師に問い合せする」ボタンからお問い合わせください。
※体験レッスンでは、保護者の方の同席が必須になります。
【体験レッスンの流れ】全体の所要時間:50分
①面談(5分)ご希望のレッスン内容をヒアリングします
②体験レッスン(20分)実際のレッスンを受講できます
③親御様との面談(25分)今後のレッスン方針についてご相談させていただきます
※体験レッスンには、保護者の方の同席が必須になります。
保護者の方が不在の場合、レッスンを中止させていただきます。
経歴・資格
□日本折紙協会認定講師
□折り紙歴20年以上
□3歳~70代まで指導経験あり
□基本情報技術者
【経歴】
5歳~10歳までを海外のインターナショナルスクールで過ごし、英語スキルを身につけました。
立命館大学にて映画表現・プログラミング・CGを専攻。
新卒で東証プライム市場のIT企業に勤務。
現在は折紙講師としてこどもたちに折り紙を教えています。
自己紹介の続きを読む