Yumi先生 プロフィール

50分あたり 2,800pt
(※ポイント数 1pt = 約1.1円)
- 出身地:兵庫県
- 居住地:高知県
講師名 | Yumi 先生(女性) |
---|---|
検索タグ | 新規生徒募集中 |
科目・分野 | 算数/数学 |
対応年齢 | 小学生(1〜3年/一般), 小学生(4〜6年/一般), 中学生(一般/受験対策), 高校生(一般/受験対策) |
絞り込み | 指導歴10年以上 |
自己紹介 | こんにちは、Yumiです。 ⭕️❀数ある算数・数学オンラインレッスン、塾、家庭教師サイトの中から私のレッスンに関心をお寄せ戴いて、誠にありがとうございますm(_ _)m❀⭕️ ❀1976年以来、算数・数学に興味をお持ちのかた、算数・数学は苦手だけれどもシッカリ学びと向き合って克服したいと思っておられる生徒さまたち(小・中・高の年齢のかた、おとなの方たち)へ、ていねいにレッスン準備をさせていただき、分かりやすく誠実にサポートしてまいりました❀ ◯❀高校数学については、私と小・中学校の算数・数学内容レッスンを続けてくださった生徒さまたちに限り、引き続き指導させていただいています❀○ ❀――――――――――――――――❀ ⭕️算数・数学固定枠新規募集中⭕️ ❀2025年4月27日(日)現在、 算数・数学固定枠レッスン生を以下の枠で新規募集させていただきます❀ ⏰毎(月)16・17・18時枠 ⏰毎(水)16・17・18時枠 どうぞ[講師に問い合わせをする]からメールにてYumiまで、お問い合わせくださいませ。 ⛔なお中学受験算数、中高一貫校体系数学レッスン、スポット単発レッスン、アートレッスンは現在、御提供していません。 現在、増加傾向にある数学模試採点業務の【仕事時間を確保】する理由です。ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 ⭕☀️❀スケジュール表で上記新規募集中の枠以外、空き枠色が点灯されているところは、すべて毎月継続受講中の固定枠レッスン生徒さま用です❀ その枠への突然の御予約は、どうかお控えくださいませ。 先ずは[メール]からのお問い合わせをよろしくお願いします❀☀️⭕️ ❀―――――――――――――――❀ ❀✿「数学とアート」40年以上の指導歴で私が大切に思う事を6つの講師ブログからお読み戴けます✿❀ ❀――――――――――――――――❀ ❀2025年2月10日(月)にUPされましたまなぶてらすのインスタグラムに、算数レッスンについての私へのインタビュー記事が掲載されています。関心おありの方は御覧くださいませ❀ ⭕☀️❀算数・数学教育において得意としているのは、おひとりの方を小学生の時から高校数学卒業時までサポートさせていただくことです。 今の学びにつまずき感がおありの生徒さま、立ち返る年数が長いほど時間を要しますけれども、学び続けると、現学年の学びまで追いつく日が来、先取り学習の出来る日が来ます❀❀❀伴走させてくださいませ❀☀️⭕️ ❀ーーーーーーーーーーーーー―――❀ 【1】【❀✿レッスン御案内✿❀】 【2025年4月27日(日)更新内容】 算数・数学固定枠レッスン生を新規募集させていただきます。 ⏰毎(月)16・17・18時枠 ⏰毎(水)16・17・18時枠 [講師に問い合わせをする]からメールにてYumiまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ❀毎日、日中の数学模試採点業務中はメール対応が出来ないため、御返事が遅くなることがあるかも知れませんけれども、当日中に御返事メールを差し上げる努力をしています。返信が遅くなりますことを前以て、御詫び申し上げます❀ 【2】【❀数学レッスン御案内❀】 【❀数学・算数レッスンについて❀】 全国展開の個別指導塾で長年、主に高校数学(Ⅰ+A、Ⅱ+B、Ⅲ+C)と、中学数学を御指導してまいりました経験を活かして、ここまなぶてらすでは、 【小・中学生の算数・数学補習レッスン】 【おとなの楽しい算数・数学レッスン】 を御提供させていただいています。 高校数学は、小・中学算数数学を私と学んでくださいました方にかぎり、御指導させていただきます。 長年、塾で担当していたのは、算数・数学が難しくて分からないとおっしゃる、公立小学校・中学校・高校へ通っておられる生徒さまたちへの指導です。 ここまなぶてらすでも公立小学校・中学校へ通学の方または同年齢の方で、算数・数学をイチからやり直したい生徒さまに寄り添い、算数・数学の基礎力を始めから付け直すお手伝いをさせていただいています。 ♡プロフィール欄経歴にあります通り、私は幼少期から70歳近くなった今も算数・数学の問題を毎日解くのが大好きな趣味です♡♡♡ 難しい問題が解けた時の爽快感、達成感は何度味わってもうれしいものです。 算数・数学が苦手な生徒さま、はじめは苦痛かも知れませんけれども、私と一緒に、算数・数学を解いてみませんか❀ きっと、楽しく解ける日が来ますよ❀❀❀ 【❀数学レッスンの実例❀】 『SOくん』 幼い時からお年寄りやお体のお弱い方たちを助けるお仕事をしたいと思っていたSOくんは、 小学生の頃に、両親と横断歩道を歩いていると、その横でゆっくりとした足取りで渡っていたお年寄りを見かけて、 彼だけ、そのお年寄りと、先ずは横断歩道の真ん中まで渡り、次の青信号になってから、お年寄りと渡り終えたというエピソードを御持ちです。 高校生になっても、温かい心を忘れず保持されたSO くんは、作業療法士になるための専門学校を受験されましたが、1度目は辛い目にあっておられました。そのようなわけで口コミで私のところにいらしたときは浪人生でした。 とてもまじめで素直、そして素朴な方でした。不合格の原因は「『数学』が解けなかったこと」と御自分で分析されておられました。 それから次の受験までは8か月しかありませんでした。 彼は一生懸命誠実に、苦手な数学に取り組まれました(コンビニのアルバイトをしながら)。 最初は中学校数学ドリルから始めていただきましたけれども、謙遜な彼はその勧めを嫌がらず、むしろ喜々としてひたすら解いて下さいました。 「解けるところに立ち返って」たくさんの問題を解いているうちに数学に興味が深まり、受験のころには数学が少しずつ好きになってこられました。 そして受験前の模試でも成績を上げられて、高校数学の正答率を着実に上げられました。 それからひとつき後の本試験では、高校数学の受験勉強をコツコツと積み重ねられた結果、見事、合格されました。 2017年夏、14年ぶりに私たち夫婦はSOくんに再会しました。 当時を回顧して彼は「人生であれ程たくさんの数学の問題を解いたことはあの時だけだった。たくさん問題を解いているうちにだんだん数学が好きになったのもあの時だった」と語ってくださいました。 数学の振り返り学習によく励まれた、思い出に残る生徒さまのお一人です。 【❀算数・数学レッスンの特色❀】 ◇シンプルな教材◇ ❀高校生、既卒生への数学指導は基本、教科書とチャート式白を使用します❀ チャート式白を活用して実用的な数学を指導している高専や高校が全国に多くあります。長年指導していて、確かにチャート式白の素晴らしさを実感中です。その良さを生徒さまたちにも味わって戴きたく思っています。 ❀小・中学生さまへも分かりやすくて達成感を味わっていただける問題集を御紹介しています❀ ◇対象◇ ☆高校の数学補習を希望する生徒さまたち ☆通信高校の数学課題サポートを希望する生徒さまたち ☆高校卒業認定試験を受けようと思う生徒さまたち ☆理学療法士、作業療法士、看護師養成専門学校を受験したく思っておられる生徒さまたち ☆小・中学生さまたち ❀❀算数・数学を「イチから分かりやすくていねいに御指導」させていただきます❀❀ ❀❀高校生や、その年齢の方への御指導では、必要と思えば、小学校算数、中学校数学の復習からレッスンを御提供させていただきます❀❀ ◇指導方針◇ 分かりやすく、ていねいに、根気強く、もちろん優しく、「わかった!!!」という生徒さまのお声が聴けるまで気長に御指導いたします。 ❀先ずは、「こんなの簡単過ぎる」「とても分かる」「こんなのすぐ解ける」「よく解ける」このような問題から始めてみましょうか。 分かりやすい問題を、分かりやすいワークから解くことから始めると、解けた喜びや自信、成功体験、達成体験を身につけ重ねながら前進出来ますね。 このようなレッスンの流れで、優しく温かく算数・数学を分かりやすく御指導させていただきます。きっと解けた喜びをたくわえていただけると思います。 ❀問題集はあれこれ手を出さず、1冊1冊を仕上げて、完成の喜びを繰り返すことでも、やはり達成感を味わっていただけると思います。 仕上げた問題集の表紙には、100円ショップに売っている金メダルおめでとうシールを貼るのは、年齢にかかわらずうれしいものですね。 ❀ーーーーーーーーーーー――――――❀ |
経歴・資格 | 【数学の経歴・指導歴】 〔経歴〕 神戸にて元教師の父より、幼少時から学年を超えた算数・数学教育を楽しく受ける。 18歳から神戸市自宅にて算数・数学指導。 広島県竹原市(小・中専門)大村学習塾を卒業された高校生へ数学指導。 高知県南国市、大阪市、神戸市、高知市にて塾講師、家庭教師として算数・数学指導。 神戸市内の進学塾や英語スクール、スクールIE、高知県内の明光義塾にて小・中・高校生に算数・数学指導。 数学の腕は常に磨きたく、毎日数学・算数問を楽しく解いて、生徒さまたちの為の教材研究をしている。 現職→数学全国模試採点業務(ほぼ毎日) 〔対象事例〕 高専生や浪人生への数学補習指導 医療系専門学校受験指導 小・中・高校数学の補習指導 中高一貫校数学補習指導 中学お受験指導 通信制高校数学の提出支援 おとなの数学資格のための指導 〔結果〕 お会いできた生徒達全員が希望校に進学され、算数・数学への苦手意識が軽減された。 【アートの経歴・指導歴】 五歳の時からパステル画と水彩画を、十歳の時から油彩画を学ぶ。 高校では油彩画・水彩画・彫刻・デッサン・デザイン・陶芸・染職・版画を学び、その後、立体造形を学び、卒業制作作品はNHK教育テレビ「美術の時間」で紹介された。 二紀展、兵庫県美術家同盟展入選。 その後、神戸から広島県竹原市に移動して夫の主宰画塾で共に図工指導。その後、大阪市で指導。 2009年からアークオアシスデザイン姫路カルチャー・神戸新聞文化センター新長田校、名谷・西明石・明舞各文化センターでおとな対象の水彩色鉛筆画指導。 生徒達への励みにと毎年個展・教室展開催。神戸新聞の取材を受けて掲載された。 2009年以来TCグランプリ入選6回。フリーキャンバス入選5回。 2017年以来サクラクレパスみんなの展覧会4点入選。 2021年7月アートセラピー資格取得 【趣味】 数学問を解くこと おいしい物や美しい風景を水彩色鉛筆で描くこと ピアノを弾くこと ピアノはツェルニー40番の最後まで学んだ。ヴァイオリンを弾く妹(まなぶてらす書道講師Tokko)の伴奏をする事が大好き。ピアノの恩師は声楽家だったので先生やお仲間の歌の伴奏をすることが好きだった。 今でもソロ演奏よりも、ソリストの裏方にまわり、その方を引き立てて差し上げる伴奏の方が好き。 |
事務局コメント | アート&数学を通して、自信と意欲を培い、これまで多くの生徒をガラリと変えてきたYumi先生。経歴欄に書かれているメディア掲載や受賞歴からも分かる通り、その道のプロです。ボランティア精神あふれる心優しい先生で、小さなこともしっかり見つけて生徒をほめてくれます。高校生に小学校3年生レベルの算数から教え直して見事、高卒認定試験に合格させた経験もお持ちです。小学算数から大学で習う数学まで分かりやすく教えることのできる一流の先生ですが、特に数学で自信を失ってしまった生徒、それ以外のことでも心に傷を負っているような生徒には イチオシの先生です。 |
ホームページURL2 | https://www.manatera.com/blog/?tag=yumi%E5%85%88%E7%94%9F |
講師ビデオ | |
初回レッスンまでの流れ |
|
Yumi 先生のクチコミ
- Yumi先生にアートのレッスンを受けました。 時間の過ぎるのを忘れるくらい、塗り絵に没頭出来ました。 お盆に映るお茶の色とか。よく観察するとわかってくる色の微妙な変化を教えて下さってとても楽しかったです。 日頃からふと時間のある時に塗り絵をしたいと思いました。 次回も今から楽しみにしています。
- アートレッスンで、塗り絵のポイントを教えて頂きました。 固定観念なく、自分の塗りたい色を自由に塗って楽しめる事を体験出来ました。毎回とても楽しいです。 数検10級も取り組めて、達成感があります。 いつも先生が褒めて下さってやる気がアップします。ありがとうございます。 2ヶ月後のレッスンも今から楽しみです。
- 成人男性です。学生時代から続いていた数学苦手意識を少し変えたいと思い、数検11級から8級まで自学でやって7級からYumi先生のご指導のもと、やることにしました。独学が性にあっているとはいえ、継続するためには誰かに教わりながらと思いました。初回少し緊張しましたが、Yumi先生の親切でやさしいご指導ですぐに問題に集中して取り組むことができ、自分の苦手な部分と解けてうれしかったところがあり、楽しくできました。先生の温かいお人柄は年齢を問わず学ぶ意欲を高めてくれます。
- Yumi先生に算数を教えて頂きました。 算数検定を取得出来ると教えて頂き、本日は11級が合格出来ました。 達成感があって、大変楽しかったです。 これからも検定に挑戦したいです。 いつも丁寧にご指導下さり感謝しています。
- Yumi先生にアートレッスンをご提供頂きました。 おいしそうなぬりえBOOKから、飴やらチョコ等のぬりえをしました。好きな色を塗ればいいと仰ってのびのびと塗れました。 あっという間に時間が過ぎました。 少しの事も、褒めて下さってやる気がアップします。 また次回も楽しみです。
- Yumi先生のアートレッスン、大変楽しかったです。 夏の季節にピッタリのラムネ瓶が何本も描かれた絵の塗り絵を楽しめました。 先生は、何本も色んな色で塗り上げられてました。 私は、一本の瓶だけ夢中になって塗りましたが褒めて下さり凄く嬉しかったです。思うままに自由に塗れるのが、凄く楽しいです。 塗り絵の本を購入したいと思いました。 次回のレッスンも楽しみです。
- アートレッスンを受講しました。 筆で紙を濡らし、その上で水彩色鉛筆を紙やすりでこすると細かい粉が散りばめられて大変綺麗な作品が出来ました。 わくわくしながら作って、気分転換出来ました。
- アートレッスンを受講しました。 水彩色鉛筆と紙やすりを使って、オシャレなカードを作る方法を教わりました。 さらに、気に入った色鉛筆の原本をケント紙にコピーして好き放題に色を塗る事も出来て、とても気分転換出来ました。 またアートレッスンを受講するのが楽しみです。
- 今日も珍しい技法で、作品が出来ました。 水彩色鉛筆とお塩を使って、葉っぱを描いたり出来ました。 凄く気分転換になって、楽しくてリフレッシュ出来てます。
- アートレッスンを受講しました。 水彩色鉛筆を使って水彩絵の具で描き上げたような作品が完成しました。このような技法があるのかと、驚いています。 ハガキにピンク色と紫色を散りばめました。 そのハガキを使用して、日頃お世話になっている先生にお礼状を送ってみたいです。 次回のアートレッスン、楽しみです。
- 水彩色鉛筆を使って、大人の塗り絵を教えて頂きました。 どの色鉛筆を使うと優しいお花が仕上がるのか教えて頂き、チャレンジ出来ました。 いつも気分転換になっています。 次回のアートレッスンも楽しみにしています。
- Yumi先生に、アートレッスンをご教授頂きました。 水彩色鉛筆を使って、塗りたいように自由に色鉛筆を選んで塗れました。癒しのひと時です。 次回のレッスンも楽しみです。
- Yumi先生のアートレッスン、大変楽しい時間でした。 水彩色鉛筆で花を仕上げました。型にはまらず、自由に好きな色を塗れてとても癒しのひと時でした。 先生がよく褒めて下さってやる気がアップします。 次回も楽しみにしています。
- Yumi先生との水彩色鉛筆のレッスン、大変気分転換になりました。色の種類、そして黄色、赤色、青色から合計12色を作って反対色の組み合わせが綺麗事もよくわかりました。 カラフルな色を塗って、見て、癒されるひと時でした。 今回、色について詳しく教えて頂き、とても勉強になりました。
- Yumi先生に、乗法の計算方法を教えて頂きました。計算しやすいコツを教えて頂き、大変楽しく計算出来ました。答えがわかると、まるでゲームをしてるかのようなワクワク感を感じられて次々と解きたくなりました。不出来ですが、先生に褒めて頂き自信が持てました。次回のレッスンも楽しみです。
- アートのレッスンを受講しました。最初から高度な技術に入るのではなく、簡単な光や影の付け方などサクッと教えて頂けました。一気ににあれもこれも学ぶのではなく「何か1つ学んだら、それを生かした絵を1枚描く」という点も良かったです。今回は1レッスン中に3枚の絵を描くことができました。上手な絵の描き方を学びたい人だけでなく、受験や普段の忙しい生活で疲れてしまっている人にも心のセラピーとしてオススメできるレッスンだと思います。
- いつも優しく丁寧に、沢山褒めていただき、算数が嫌いな息子が進んで宿題をするようになりました。感謝です。今後も宜しくお願い致します。
- 今回は等差数列やフィボナッチ数列について学びました。前回と同様、現在学んでいる単元がその後にどのように発展していくのかが良く分かり、とても楽しい授業でした。単調で無味乾燥に思える高校の基礎数学も、習ったその場で数Ⅲやその先での実用性まで示してもらえると、どんどんモチベーションが高まってやる気が出てきます。
- 高校数学の基礎範囲のレッスンを受講しました。1つ1つ丁寧に説明してくれて、とても分かりやすかったです。今回学んだことが「指数関数・対数関数」、「微分・積分」、「テイラー展開・マクローリン展開」など、その後に学ぶ単元を学ぶ上での基礎になることや、それらの単元で学ぶ知識が実生活(物理)で活かされていることなど、数学の実用性や数学の世界の全貌も垣間見せてくれました。数学が苦手な生徒から、数学が大好きでたまらない生徒まで、数学を学ぶすべての人にオススメしたい先生です。
→ もっと見る→ 閉じる
Yumi 先生のスケジュール
↓
先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。