講師詳細
のりこ 先生のプロフィール
講師名 | のりこ 先生 |
---|---|
性別 | 女性 |
経歴/レッスン属性 | 新規受講生募集中, 動画紹介あり, 指導歴5~9年, 指導実績(難関中合格), 指導実績(難関高合格), 深夜帯レッスン, フリートーク |
指導可能分野 | 小学生の勉強(一般), 小学生(私立中学受験), 小学生(公立中高一貫校対策), 中学生(定期テスト/受験), 中学生(難関私立高対策), 高校生(定期テスト/受験), 高校生(難関大受験対策), 算数・数学, 英語, 国語, 社会, 作文/小論文, 日本語 |
自己紹介 | 【楽しく明るくていねいに!】 ●国語がニガテ●難関受験に合格したい●頑張り方が分からない●頑張っているのに成果が出ない●学校の定期テスト対策から予習復習まで ★専門指導科目:国語、日本語 ★そのほか:社英数(基本レベル) ★対象:小学生、中学生、高校生、大人のかた ★合格実績(すべて国語レッスンです) 令和4年度:初芝立命館中 煌入試、神戸海星女子中、広島女学院中、安田女子中、高専 令和5年度:須磨学園高Ⅲ類、神奈川商業高 ★指導経験:個別指導塾2年、オンライン集団指導歴1年、まなぶてらす指導歴4年目 ★空き枠 ・火曜18時、19時 ・水曜17時、19時、20時 木金土はお休みしています。 ■基本方針:強制事項はなく、ご家庭や生徒様に合わせたレッスンを行います。 ■面談・ご相談については、20分以内であれば無料でご対応いたします!Skypeまたはお問い合わせにてご連絡ください^^ ※20分以上の時間が必要な場合は、別途1コマ分のご予約をお願いいたします。 ***国語レッスン*** わたしが特に得意としている科目です^^ 国語は、ほかの教科を勉強したり、よりよい日常生活を送ったりするうえで欠かせない勉強です。 筆者の意図を考えることは、誰かの気持ちを理解する力に繋がります。 たくさんの文章に触れることは、普段は考えもしないような世界の様子、政治、文化、気づきを知ることに繋がります。 国語がニガテなかたも得意なかたも、幅広く対応しております。 私のレッスンでは、生徒の皆さんの「解けない・できない」をぜったいに叱りません。 いつも明るく、丁寧なレッスンに努めます。 ***日本語レッスン*** 日本語教育能力試験に合格し、日本語講師としても仕事をしています^^ また、現在オーストリアに住んでいるので、海外で日本語を勉強する大変さもよくわかります。 わたしと一緒にたのしく日本語を学びませんか?お待ちしています! (レッスンはすべて日本語でおこないますので、あらかじめご了承ください) ***フリートーク*** わたしが住んでいるオーストリアについてご紹介します! 例:オーストリアってどんな国?何があるの?日本との違いは?どんな生活をしているの? 「音楽の都」「犬の都」「歴史の都」…いろいろな魅力をもつオーストリアについて、興味はありませんか? 日本とちがうところがたくさんあってワクワクしますよ! 写真や動画を交えて楽しく海外の様子を知りましょう^^ ・フリートークは有料レッスンです ・兄弟姉妹でのレッスン受講が可能です(保護者だけや親子での受講もOKです) ■固定生徒様時間帯(2023,9月時点) 月:16時、17時、18時 火:17時、20時 水:18時 日:19時 ■ご注意いただきたいこと ご予約、キャンセルは【2日前】を目処にお願いたします。 やむを得ない場合を除き、当日のキャンセルはポイントをいただいております。 ■自己紹介 豊かな緑と海にかこまれた長崎県佐世保市で生まれ育ちました。 県立佐世保北高等学校 文系特進コースを卒業後、国立茨城大学人文学部で現代哲学を専攻しました。 現在はオーストリアに住んでいます! 趣味は動物の写真を撮ること、クラシックコンサートを聴きにいくこと、美術館へ行くことです。 せっかくのご縁を大切にし、レッスンを楽しく明るく進めてまいります。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます! |
経歴・資格 | ***経歴*** 長崎県立佐世保北高等学校 特進クラス卒業 国立茨城大学人文学部 哲学専攻卒業 ***資格*** 令和2年度日本語教育能力検定試験 合格 ゲーテ・インスティトゥートA1、A2 漢検2級(中学1年時) 書道8段(最高位) ***経歴*** 個別指導塾 オンライン個別指導 オンライン集団指導 |
事務局コメント | 「国語の成績アップをしたい」「国語をどう勉強していいのか分からない」そんな小中学生のお子さんには、のりこ先生がピッタリ。現代文・古典の解き方を、オリジナル教材も使いながら、工夫を凝らしたレッスンを提供してくれます。中学受験・高校受験も対応可能で、作文・小論文のレッスンも。メインの指導は国語となっていますが、他科目も理科以外は指導経験があり、質問受付や基本的な勉強法のご相談も可能です。また、音楽と書道を長年学ばれ、音楽理論についての指導や、ピアノ・サックス・書道についても相談受付やサポートも。習いごとも勉強も両方楽しみたい、しっかり両立していきたいお子さんにもぜひおススメしたい先生です! |
ホームページURL | https://twitter.com/manabu_2525 |
ホームページURL2 | https://www.manatera.com/blog/interview-noriko/ |
のりこ 先生のクチコミ
- 公立高校受験の娘の国語を依頼しました。丁寧に過去問を分析してくださり、解き方のコツを教えてくださいました。言語力が弱く国語は苦手な娘が丁寧な指導のおかげで、過去問では最初50点も取れなかったのが本番で70点取ることができました。本当に先生のおかげです。長文読解の指導は素晴らしかったです。また楽しんで授業をできるような工夫をいっぱいして下さいました。直前の2か月前から頼みましたが濃縮された授業を受けることができました。本当にありがとうございました!
- 小学校5年生の娘の母です。 典子先生は、とても優しい先生です。 国語嫌いだった娘にご丁寧な授業をしてくださり、優しく指導してくださいました。 文章問題が苦手でしたが、今ではテストが楽しみになっています。3ヶ月で国語のテストの点がアップしました。 保護者として、安心してお願いできる素敵な先生です。
のりこ 先生のスケジュール
↓
先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。