講師詳細
えりこ 先生のプロフィール
講師名 | えりこ 先生 |
---|---|
性別 | 女性 |
経歴/レッスン属性 | 新規受講生募集中, 指導歴5年未満, 指導実績(難関高合格), 発達障害サポート, 保護者レッスン, 小学低学年レッスン, 早朝レッスン, 平日昼レッスン, 家庭学習コーチング |
指導可能分野 | 小学生の勉強(一般), 小学生(私立中学受験), 小学生(公立中高一貫校対策), 中学生(定期テスト/受験), 中学生(難関私立高対策), 高校生(定期テスト/受験), 高校生(難関大受験対策), 英語, 国語, 社会, 英会話, 作文/小論文 |
自己紹介 | <自己紹介> 初めまして! まなぶてらす講師のえりこといいます。 私は、現在国立の教育大学に通っていて、教師になることを目指しています。子どもたちのやる気をどうやったら引き出せるのか、学ぶことの面白さをどう伝えるか、大学の授業を通してたくさん考えてきました。また、学習ボランティアや塾講師などを通して、実際に子どもと関わりながら教育を学んできました。そうした経験を活かして生徒さんの性格や興味に沿った授業をしたいと思います *3/2 ~3/5 まで私用により休ませていただきます。 <得意とする分野> 〇「小学校全般」「英語(中学校・高校)」「社会(中学校) 地理・世界史・公民(高校)」(すべての科目で教員免許取得!) 経歴・資格のところにも書いているのですが、大学時代は教育を専門的に学び、小学校・中高の英語・社会(地理、歴史、公民)の教員免許を取得しています。付属小学校と付属高校の公民で教育実習の経験があります。集団塾で3年間の指導経験もあり、楽しい授業をすることがとても得意です。まずは学ぶことが楽しいと思うところから始めて、生徒さんの学力を上げていきたいと思います。 〇小論文・面接指導 (推薦入試) 私はもともと文章を書くことが得意だったわけではありませんが、出会ってきた教師の方々からの手厚い指導と自らの努力で得意分野にすることができました。 自分が指導された経験を最大限に活かすので、”受かる小論文・面接指導”をさせてください! 〇英語ライティング指導 アメリカの大学に留学をして、Essayで良い評価をおさめ、成績優秀者になった経験があります。英語のライティングでは、文法や単語の間違いだけでなく、論理力や表現力を上げることが大切です。そうした”ライティング”力を獲得するためのお手伝いをさせていただきたいです! 集団塾の指導をするうえで気づいたのですが、学力の効果的な上げ方は生徒さんの性格や得意不得意によって違います。ノートに書いて覚えるのが得意な方もいれば、映像や写真でイメージ化することが得意な方、問題を解きながらの方が効率が良い方など、それぞれにあった学習スタイルは異なります。一緒に、生徒さんにぴったりの学習スタイルを見つけていきましょう!! 【固定枠】 この時間帯のご予約はご遠慮ください。 土曜日 10時 11時 月曜日 20時 21時 火曜日 20時 22時 *新規の固定枠の方は、現在募集を停止しています(院進学でスケジュールが不明瞭なため。) 固定枠以外の空いているコマからご予約ください。 |
経歴・資格 | <学歴> 〇中学校・高校 兵庫県立芦屋国際中等教育学校 (難関公立中高一貫校) ・面接と小論文によって合格。 〇大学 東京学芸大学 初等教育教員養成コース (国立の教育大学 ・面接と小論文によって合格 〇大学での取得免許 ・小学校教師 ・中学校・高校の英語 ・中学校の社会・高校の地歴公民 大学では、英語教育・社会科教育を専門的に勉強したり、外国人児童や帰国生徒のための日本語指導の仕方なども学んだりしています。 〇大学院 国際基督教大学院(ICU)来年の4月から進学 教育(国際バカロレア)を専門に学びます。 <大学での経験> 〇アメリカのリベラルアーツカレッジに10か月間の交換留学 ・交換留学に受かるために、半年でTOEFLのスコアを48点から83点に上げる。 ・アメリカでは、政治科学と社会学を専攻。 ・留学先にて猛勉強し、Dean's list(成績優秀者名簿)に2回のる。 〇集団塾での講師を3年間努める。 ・国語(小6~中3)と社会の受験指導(中3)を担当する。 ・受験前には、推薦組の面接練習と志望理由書の添削を担当。 ・担当していた生徒は全員、第一志望に合格。 〇公立小学校にて学習支援サポーター(1年間) 今は小学校で、発達障害・学習障害の子どもに対してサポートボランティアを行っている。 <資格> TOEFL 92点 教員免許 ・小学校教師 ・中学校・高校の英語 ・中学校の社会・高校の地歴公民 |
事務局コメント | 教員志望・国立教育大の大学生である、えりこ先生。これまでも塾での指導だけでなく、公立小学校にて学習支援サポーターを勤めるなど、総合的にお子さんをサポートする活動をされてこられました。また、アメリカのリベラルアーツカレッジに10か月間の交換留学され、成績優秀者のリストにも載るほど猛勉強されたそうです。英語指導と作文・小論文指導に強く、ご自身が中高一貫校の受験経験があるため、受験の面接・作文対策のサポート可能。パッと明るく、お姉さんのような温かさをもちつつも、改善点はサッと提案できる、教育に対して真摯な思いと技術をもった先生です。英語や作文を伸ばしたい生徒さんにぜひおススメです! |
えりこ 先生のクチコミ
- 息子の推薦受験の面接をご指導して頂きました。明るくハキハキとした言い方と優しい笑顔の先生を、息子は大変気に入りました。確実に合格する為、数回に分けて指導の計画をたて、あらやる場面を想定した質問の宿題を毎回だして頂きました。「学校の先生の目線とは異なり、受験生に寄り添った指導だった。受講して良かった。」と息子は満足しています。勿論、第一志望の大学に合格できました。本当に有難うございました。
えりこ 先生のスケジュール
↓
先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。