講師ブログ

「やる気スイッチ」ってどこにあるんでしょう???

こんにちは。 講師のかすみそうです。
息子と二人暮らしの働くシングルマザーです。

数度にわたって「目標設定」と「スケジュール」について
書かせていただきました。

塾の講師として、家庭教師として、実際に活動してきたことを
まとめさせていただいた内容なのですが、こちらを取り入れた時
保護者様より最も問い合わせが多かったことは

「目標を決めたのに、子どもがやる気を出さない」

でした。

一時期はやったCMのキャッチフレーズ「やる気スイッチ」
入らない、という状態でしょうか。

ところで、この「やる気スイッチ」って、
いったいどこにあるんでしょうか?

少し私自身の体験を書かせていただきます。

私は約15年前に普通自動車の運転免許証を取得しました。
その後15年間、いわゆるペーパードライバーで、この間に
運転した回数は、多く見積もって5回、といったところでしょうか。

息子が生まれた時

「運転できた方がいいよ!」と周りに言われ
「息子と一緒に車で○○公園に行く」と目標をたて
「週に1回運転して、△△スーパーに行く」と計画し
そして、1回もその計画は達成されませんでした。

一方で、現在。
「あること」をきっかけに、去年の12月に車を購入し、
今年1月に納車され、その後半年で約2000キロ運転しています。

「15年のペーパードライバーがリアルドライバーになった」
ここには「やる気スイッチがオンになる」一つのポイントが
あると、私は考えています。

では、このきっかけとなった「あること」って何でしょう?

それは、
息子が「夢のために、今の習い事の回数を増やしたい」
と言い始めたことにあります。

習い事の回数を増やすと、平日の夜にも習い事に行くことになり
自転車で通うのは難しい。
翌日の学校を考えると、体力的な部分も心配。
と考えていましたが、「子どもの夢を応援したい」という
私の気持ちが、モヤモヤした小さな悩みに打ち勝ちました。

そして、その瞬間に 「車で送迎をする」という「覚悟」が決まりました。

車を購入する費用(ローン)
保険の費用
税金
ガソリン代
といったかかるお金について

運転をするときの事故リスク
そもそも運転が怖い、という恐怖心
といった、自分の気持ちの問題について

全て抱える「覚悟」です。

私はこの「覚悟」が「やる気スイッチ」だったと考えています。

さて、「勉強についてやる気スイッチが入らない」状態の
お子様に戻ります。

志望校を決め、キラキラした希望を抱えてスケジュールを立て
その次のステップに進めないとしたら、こんなことが
考えられます。

・部活の時間を減らしてでも勉強する、と心が決められていない
・「疲れていても言い訳をしないで取り組む」、と覚悟が決まっていない
・お友だちからの誘いを断る日がある、と理解できていない

こんなネガティブな部分も受け入れて、受け止めて
「覚悟」を決めないと行動に移せないこと、たくさん
あると思います。

10代とひとくくりにすると、少し乱暴ですが、でも、10代のお子様には
難しい覚悟かもしれません。

数えきれない誘惑に打ち勝つのは、つらいかもしれません。

少しずつ、大人から見ると歩みは遅いかもしれませんが、
「目標」と「目標を達成した次の世界」と、現在の誘惑。

1つずつ比べながら、自分の目標を達成する、と覚悟を決める
サポートをしていく必要がある、と自分自身の体験もあり
強く感じています。

よければ、参考にしていただけると嬉しいです。
読んでくださって、ありがとうございました。

ABOUT ME
かすみそう
小学生の男子を育てる、子育てママです。 子どもたちが「自分で自分の夢をかなえられる」、そんな「生きる力」を育む家庭教師を目指しています。 ブログでは、我が家の子育てのリアル話から、学習時の小さなコツまで、いろんなことを発信していきます。 ちょっとした参考にしていただけるととっても嬉しいです☆ よろしくお願いいたします。