講師ブログ その練習方法、ちょっと待った!下手になる練習があります。 2023年6月8日 きょうこ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ みなさんこんにちは!まなぶてらすピアノ講師のきょうこです。 生徒さんが、今週は練習してきたよ!というレッスンの日は、なんだか顔つきから …
NEWS 第2回音読コンテスト「いろいろ賞」 2023年5月9日 まきえ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは。 講師のまきえです。 ★★★第2回音読コンテスト★★★ 2回目の開催にして、なんと100作品も集まりました! 大賞・特別賞だけではおさまりきらな …
講師ブログ 第1回【日本×グアテマラ英語交流会】のご報告 2023年4月17日 さっきー https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは! まなぶてらす講師のさっきーです。 私は、まなぶてらすで講師をしつつ、中米グアテマラという国で教育活動をしています。 今回、まなぶてらすと私が代表を務める …
講師ブログ ちるこの「プログラミングレッスン」 ⭐受講生様の作品紹介⭐2022年8~9月 2022年9月27日 ちるこ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは。まなぶてらすプログラミング講師のちるこです。 こちらでは受講生様のステキな作品を、1人でも多くの方にご覧いただきたいとの想 …
講師ブログ ピアノの練習が好きになるたったひとつの方法。 2022年9月5日 きょうこ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ みなさんこんにちは!まなぶてらすピアノ講師のきょうこです。 今月から日々のレッスンで感じたことやお稽古のモチベーションアップにつながるような情報を発信していきたいと思います! …
講師執筆ブログ 【まずは親から】自己肯定感を高める第一歩 2022年4月22日 オンライン家庭教師「まなぶてらす」 https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ まなぶてらすです。 英語メインの指導と合わせ、少しでも生徒の気持ちに寄り添うため、 昨年JADP認定チャイルドコーチングアドバイザーという資格を取得しました。 勉強を …
学習法 子どもの「新学期疲れ」はこれで解決!疲れと上手に付き合うコツを解説 2022年4月13日 もたいえみ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは、まなぶてらす講師のもたいえみです。 新学期は「新生活」とも呼べるほど、周りの環境が大きく変化しますよね。この変化に …
講師ブログ カッコいい音読の極意(ごくい)を知ろう!★2022音読コンテスト:ステップアップ記事★ 2022年3月31日 まきえ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは! まなぶてらす音読講師のまきえです! まだ寒さの残る3月のはじめ… とあるイベントが告知されました。 ー …
講師ブログ 【不登校・ホームスクーリングの生徒向け】 オンラインレッスンのススメ 2022年3月17日 Akira(あきら) https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは!まなぶてらす講師のあきらです。 今回は、不登校・ホームスクーリングしている生徒向けに オンラインレッスンで勉強するメリットと …
講師ブログ 子どもが自分で勉強するようになる方法 2022年3月15日 いのうえ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ まなぶてらす数学講師 いのうえです。 私事で恐縮ですが、この度の大学入試で娘が無事志望校に合格しました。 娘が合格出来た理由は『本人が自分で勉強するようになったから』に …
講師ブログ 暗算講座について 2022年3月5日 さちこ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは!そろばん講師のさちこです。久しぶりの投稿となってしまい大変申し訳ありません。私の住んでいる北海道では、今年の積雪量は少なく除雪がとても楽だったように思います。昨年は …
講師ブログ 音読って意味あるの?? 2022年2月24日 まきえ https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは。まなぶてらす音読講師のまきえです! 「音読ってさ~、なんか意味あるの~??」 と、言う人の心の中をのぞいてみます!! 『黙って問題を解くんだから、黙読 …
講師ブログ 海外での子どもの日本語学習〜現状と対策〜 2022年1月25日 よしのり https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは、まなぶてらす講師のよしのりです。 今回は前回に引き続き、海外での子どもの日本語学習について、特に「学習環境としての現状」や「継続的な日本語学習に必要な考え方」につ …
講師ブログ 海外での子どもの日本語学習〜複数言語を学ぶメリットと現地語との関係〜 2022年1月16日 よしのり https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは、まなぶてらす講師のよしのりです。 これから、「海外在住の子どもの日本語学習」についての情報をお伝えしたいと思います。今回は …
講師ブログ 受験生が試験直前にするべきこととは? 2022年1月11日 よしのり https://www.manatera.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/bcbfddb193fa305302e7eb234df81179.gif オンライン家庭教師「まなぶてらす」のブログ こんにちは、まなぶてらす講師のよしのりです。 新年度に向けての入学試験が行われる時期になってきました。 私は日頃、主に高校生の学習サポートをさせていただいております。大学入 …