
【講師向け記事】「まなぶてらす」の基本理念のお話
- 2021年2月17日
こんにちは、まなぶてらす代表の坂本です。 久しぶりにまなぶてらすの方向性についての話しをします。 最近はまなぶてらすでも受験に特化したプロジェクトも多いので、 受験バリバリの塾なの?というイメージを持たれている 先生方(保護者)も多いかもしれませんが、そうではありません。 「まなぶてら…
こんにちは、まなぶてらす代表の坂本です。 久しぶりにまなぶてらすの方向性についての話しをします。 最近はまなぶてらすでも受験に特化したプロジェクトも多いので、 受験バリバリの塾なの?というイメージを持たれている 先生方(保護者)も多いかもしれませんが、そうではありません。 「まなぶてら…
こんにちは、 まなぶてらす事務局です。 「オンライン家庭教師を受けてみたい! でも顔出しはちょっと。。。」 オンライン英会話やオンライン家庭教師などの オンラインレッスンはSkypeやZOOMなどの ビデオチャットを使って行います。 ただ、中にはどうしても顔出しが恥ずかしい、 抵抗があるという人もい…
みなさん、こんにちは! まなぶてらす講師のこみやです。 まなぶてらす講師のインタビュー \\「魅力発見!」// 今回はピアノレッスンはもちろん、 「こどもの英会話with Music」も指導されている そのこ先生の記事をお届けします。 幼稚園から高校まで各学…
みなさん、こんにちは! まなぶてらす講師のこみやです。 本日のメルマガは、 まなぶてらす講師のインタビュー \\「魅力発見!」// 今回は、理数科目と英語を指導されている 「くま先生」の記事をお届けします。 勉強が趣味と伺っていたので、 さぞかし幼い頃から勉…
こんにちは、まなぶてらす講師のみなみです。 私の住むカナダ・バンクーバーはだいぶ寒いので、 もうダウンジャケットで装備カンペキにして出かけます! ほかほかアッタカイです。 さて今回も、最後までお付き合いいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします! ◇◇…
みなさん、こんにちは! まなぶてらす講師のこみやです。 雨に紫陽花が鮮やかに映える季節となりました。 暑くなってきましたが体調など崩されていませんか? まなぶてらす講師のインタビューをご紹介する 「魅力発見!」のコーナー。 今回はピアノ講師「えりか先生」の記事をお届け…
こんにちは、まなぶてらす事務局です。 まなぶてらすで授業を受け、自習室を利用し、 この春、中学受験で志望校に合格した方の声を紹介したいと思います。 大阪府Hさん親子の声 ■小6生本人の声 私は受験を小学5年生の夏から始めました。少し遅めのスタートでした。以前通っていた 塾…
こんにちは、 まなぶてらす代表の坂本です。 今日は、カンタンなようでとても難しい、 「親子学習」についてお話ししたいと思います。 先日、都内のカフェで ちょっとした仕事をしていたときのことです。 となりのカウンターに小学生親子がいました。 PCで仕事をしているお母さんの横で 小学2、3年生くらいの男…
こんにちは、 まなぶてらす代表の坂本です。 受験生はもうすぐ入試本番を迎えます。 今日は、そんな受験生の保護者に向けて、 「いま」どんなことを意識すべきか、 を5つの項目にまとめました。 受験生の保護者はもちろん、 そうでない人も来年以降のために ぜひ参考にしてください。 ■入試で力を…
こんにちは。講師のサトウです。 もすうぐ冬休みが始まります。 冬休みの学習の準備はもうお済みでしょうか? 皆さんにとって充実した冬休みになるよう まなぶてらす講師一同、サポートさせて頂きます。 <今日の目次> 1.受験生に向けたアドバイス 2.まなぶてらす講師 ここだけの話☆ 3.新着講師の紹介 &…