
【2020年5月③】新しく公開した講師12名をご紹介!
- 2020年5月29日
こんにちは! まなぶてらす講師のみなみです。 今回は12名の先生方を紹介したいと思います。 勉強系はもちろん、 ピアノ、アート、プログラミングの先生もいます。 また、「My講座名」では ★みゆう 「中国語レッスン」 ★うえむら 「南極が教えてくれた自然と地球の姿」 ★ほのり 「書写レッ…
こんにちは! まなぶてらす講師のみなみです。 今回は12名の先生方を紹介したいと思います。 勉強系はもちろん、 ピアノ、アート、プログラミングの先生もいます。 また、「My講座名」では ★みゆう 「中国語レッスン」 ★うえむら 「南極が教えてくれた自然と地球の姿」 ★ほのり 「書写レッ…
こんにちは! まなぶてらす講師のみなみです。 ■事務局から大事なおしらせ —- 6月1日(月)より下記サービスは 通常利用時間へ変更予定します。 ★質問レッスン ★ネットで自習室 <通常利用時間> 平日 16時~21時 土曜 9時~21時 (質問受付は20…
こんにちは!講師のみなみです。 5月7日(木)に スタートした「質問レッスン」 大変ご好評をいただいております! ◎質問レッスンとは? https://www.manatera.com/blog/?p=4254 ============= 回答済み、累計10…
こんにちは!みなみです。 今回は9名の先生をご紹介! バイオリンやDTMを教えられる先生から 受験に強い講師たちが集まっています。 ぜひチェックしてみてくださいね。 ■大山先生(2000pt) ・はじめてのDTM講座 ・バンドキーボードプレー講座 ・ボーカロイドで楽しもう…
みなさん、こんにちは。 理科講師のまさみです。 突然ですが、問題です! 生卵はフライパンで焼くとなぜ固まって目玉焼きになるのでしょうか? 温泉卵は、なぜゆで卵みたいにならないのでしょうか? パン作りにイースト菌を入れるのはなぜでしょうか? ゴーヤカーテンで涼しくなるのはな…
こんにちは。ピアノ講師のえりかです。 お休み中、それぞれがいろいろな過ごし方を していたと思いますが今日は「弾く」以外にも ひっそりと音楽を楽しめる「小ワザ」を紹介したいと思います。 ほんとにオススメ!ぜひ試して下さいね! 録音や録画をして自分の演奏を聴く 私は時々、レッ…
こんにちは! まなぶてらす講師のみなみです。 新しい14名の講師をご紹介します。 人数が多いので、まずは 対象学年別・教科別・My講座にて カンタンに講師名を紹介して(敬称略)、 その後、ひとりずつ、 写真付きで紹介していこうと思います。 【ご…
休校中の「わからない」にオンラインで答える 新サービス「質問レッスン」がスタート。 こんにちは、 まなぶてらす代表の坂本です。 今日はとても重要なニュースがあり、 この記事を書いています。 休校中の自宅学習、 家庭でいちばん困っていること 現在、新型コロナウイルスによる休校措置により、 子どもた…
こんにちは。 講師のかすみそうです。 息子と二人暮らしの働くシングルマザーです。 前回の記事で、「絵に描いた餅」を「本物の餅」に するために、「目標を具体的な数字(点数)」に 置き換える、ということを書かせていただきました。 数字の目標は、達成できたかどうかを確認するために とても有効です。 一方で…
4月に入って、さらに まなぶてらすで学ぶ子どもたちが増えています。 新しい会員さんが 「オンラインレッスンがはじめてなので不安」 「Skypeがうまくつながるかどうか確かめたい」 「レッスンの流れや予約の仕方などくわしく聞きたい」 そんなときに直接相談できる 「まなぶてらすガイダンス」…